【1000円未満】職場や友達へおすすめ!バレンタイン義理チョコランキング
バレンタインデーに、
本命の彼には手作り、または高級ブランドの
チョコレートを贈る方が多いですね。
では、職場や友達などの”義理チョコ”は
どのような物を贈りますか?
「何を贈ろうか」
「金額はどのくらいがいいか」
買う派の人で、
直接お店に行ってから決めようとしても、
目ぼしいモノがなく、他のお店へ・・・
なんて事もあり、意外と迷いますよね。
また、百貨店などにある
バレンタインデーの特設コーナーは、
人が多くて、欲しいモノがすでに売り切れ
という事態も大いに考えられます。
そんな時、おすすめなのが
ネットショッピングですね。
空いた時間でサクッと探せるし、
混雑している百貨店に行かなくてもいい。
など、メリットはあります。
なにより、結構いいのがそろっているんですよ!
そこで今回は、
ネットショッピングサイトのAmazonから
おすすめの品を探してみました。
しかも、全て1000円以下です!
是非参考にしてみてください。
▼こちらもおすすめ▼
Sponsored Link
1000円以下のおすすめチョコ
■ロイズ 生チョコレート オーレ ¥756
ロイズ 生チョコの代表作である「オーレ」
なめらかな口どけは最高ですね。
この美味しさでこの値段。
コスパ最強は間違いなくこれでしょう。
■リンツ リンドール・アソートボックス ¥702
丸い形がカワイイ、リンツのリンドール。
こちらの商品は、6粒入りので、ミルク・ビター・ホワイト3種の味が楽しめます。
もちろん、ミルク・ビター・ホワイトのみの商品も揃えています。
■リンツ リンドール・ハート缶 ¥648
リンツオリジナルのハート缶に
人気のリンドールを詰めたギフト缶です。
これで女子力高いアピールできるのでおすすめです!
■ゴディバ ゴールド ミニ バロティン ¥540
高級ブランドとして有名なゴディバ。
確実に喜ばれると思います。
ドヤ顔で渡してください。
■フェレロ ロシェ ¥518
ブランド名は知らなくても、
パッケージは何となく見た事がある
と言う方も多くいると思います。
バレンタインのみならず、
定番中の定番のチョコですね。
抜群の安定感で外すことはないでしょう。
ばらまき用チョコ
■やおきん 海賊金貨チョコ 100枚入り ¥972
金貨をモチーフにしたチョコ。
金メダルチョコ的なヤツですね。
100枚入りなので、ばらまき用として
最高ですね。
■トミカチョコ 50個 ¥864
トミカのミニカーをモチーフにしたチョコ。
現場で働いている方にウケそうですね。
職場の男性陣はこれで対応しましょう。
■うさぎのチョコレートボール 80グラム ¥864
ウサギの形をしたチョコレートと思いきや、
包装にウサギがデザインされていて
中身は2つのチョコボールです。
その辺も踏まえ、良い感じでウケます。
業務用の500グラムと子袋(5個入り)もあるそうです。
■ハバネロロシアンルーレットチョコ ¥1000
あのハバネロが入ってる激辛チョコです。
これはちょっとドキドキしますね。
激辛が当たる確率は10分の2です。
辛いのが苦手な方や、小さなお子様は
食べないようにしましょう。
まとめ
Amazonで見つけた
おすすめのチョコレート
いかがでしたか。
1000円以下限定で探しましたが、
定番から、変わり種まで結構ありました。
候補の一つとしていかがでしょうか。
▼こちらもおすすめ▼
Sponsored Link